プラレールカー

息子と2人プラレールカーでワタシの実家のある岡山へ

新大阪-博多間を運行している500系こだまの1両目がプラレールカーになっていて
こどもが靴を脱いで、プラレールで遊べるスペースもある
1日1便だけなので人は多いけど、
各駅なので人の乗り降りもそれなりにありなんとかなりました

長距離でこだまはキツイけど、短距離ならオススメです

スクラップブッキングの方は、今週はおやすみ
風邪を引いている人も多く、小学生のお子さんがいるママは春休みに入り慌ただしいようで、
おやすみするにはイイ時期だったみたい

次回ふぁみーゆさんでの、体験会は定員に達しているため、4月になります
またスケジュールが決まりましたら告知します!
自宅での体験会は、来週より再開しますよ♪







同じカテゴリー(子育てを楽しむ)の記事画像
京都水族館
子連れで行くところ
せっせとアルバムつくり
簡単に楽しくできる!子どものアルバム作りのコツ
好奇心が今日も彼を走らせる
Organuts & Natunuts
同じカテゴリー(子育てを楽しむ)の記事
 京都水族館 (2015-03-19 09:13)
 子連れで行くところ (2015-03-17 08:51)
 せっせとアルバムつくり (2015-03-15 10:33)
 簡単に楽しくできる!子どものアルバム作りのコツ (2015-03-12 08:52)
 好奇心が今日も彼を走らせる (2015-02-28 14:11)
 Organuts & Natunuts (2015-02-02 14:48)


Posted by たなかかな. at 2015年03月25日16:02

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。